2023/09/30(土)北海道ブロックセミナーちょこっと実践報告

北海道ブロックセミナー 9月30日(土)北海道教育大学サテライトキャンパス

今回は初めての北海道4ブロックがそろった記念すべきセミナーとなりました。対面とオンラインのハイブリッド形式での開催だったことから、道内4ブロックのみならず、全国各地からも参加がありました。討議やロールプレイなど、参加者同士の交流や質問タイムを通じて、楽しみと充実感に満ちた時間となりました。

相馬先生は、JTEとしての経験から、ALTの個性と魅力を引き出し、人間関係を大切にするTTの実例を紹介してくださいました。また、クリス先生は元ALTとしての経験から、ALTが直面する困難や思いに基づいた、コラボレーションに役立つとても実践的なワークショップを提供してくださいました。

午後からは「言語活動」というテーマに焦点を当て、まず内野先生から、第二言語習得(SLA)研究に基づいて、言語活動を通じた気づきという観点から「訂正フィードバック」についての理論的な提案があり、それに続いてワークショップとご講演がもたれました。

平山先生によるワークショップでは、一つ一つの表現に気持ちをこめた具体的なやり取り例が紹介され、子供の発話に対してどのようにフィードバックするかについてグループで討議する時間がもたれました。続く新海先生のご講演では、お話に引き込まれ、自分も児童になったような気持ちで楽しく、あっという間に時間が過ぎてしまいました。楽しい中にも子供の頭の中を予測し、よく考えられた細かな配慮のある聞かせ方・見せ方の工夫をたくさんご提示くださり、とても多くのことを学ばせていただきました。

終盤にはディスカッションの時間がとられ、会場だけでなく遠隔での参加者からも多くの質問や感想が寄せられました。

今回のセミナーを通じて、小学校英語教育が指導内容や指導技術だけでなく、根底となる指導観からも大きく進化していることを実感しました。最後に、萬谷先生からの「まさに小学校が英語教育の変革を牽引している」との言葉に、大きな拍手が送られ、セミナーは締めくくられました。