2025/03/01(土)2024年度小学校英語教育学会 道南支部セミナー

児童のコミュニケーション能力を高めるために

開催日2025年03月01日(土)13時30分~17時00分
主催小学校英語教育学会道南支部
後援渡島・函館国際理解教育研究会, 函館市教育委員会
会場北海道教育大学函館校
対象英語教員(主に小学校)
参加費無料
資料代無料
参加受付方法Googleフォーム
連絡先代表者氏名石森 広美
連絡先代表者メールアドレスishimori.hiromi@h.hokkyodai.ac.jp
申し込み

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSckq4dmrE7eieetx9FWKKs5YLfyu9xhmGkiYR-ZMFN2j9Ym8A/viewform

プログラム
第一部:13:30~14:20 講演

「小学校英語教育の目指す方向性と授業づくり-コミュニケーション力の育成-」
北海道教育大学函館校 石森広美
第二部:114:30~16:00 実践研究・報告

①14:30~15:00 「目的・場面・状況を工夫した言語活動」 
大沼町立大沼岳陽学校 外国語専科 阿保沙智

②15:00~15:30 「コミュニケーション意欲を高める授業の工夫」 
北斗市立浜分小学校 外国語担当 石山 史

③15:30~16:00「エジプトの小学校英語教師が見た日本の小学校英語教育」
北海道教育大学函館校教育研究生 マイ・ハッサン (Maye Hassan)
第三部:16:10~17:00 “しゃべり場”~参加者同士の情報交換・悩みの共有~

コーディネーター・助言 北海道教育大学函館校 石森広美