2021/2/7(日)2020年度 関東ブロックオンラインセミナー
「コロナ禍でも学びを止めない! 子どもたちも先生も」
日時 | 2021年 2月7日(日)10:00-13:00 (受付開始 9:50) |
主催 | 小学校英語教育学会(JES) |
共催 | なし |
後援 | 埼玉大学 |
会場 | Zoomオンラインセミナー・埼玉大学 |
対象 | JES会員、JES関東・埼玉大会実行委員(先着100名) |
会費 | 無料 |
資料代 | |
参加受付方法 | 申し込みフォームはコチラ>> スマートフォンはQRコードから |
申込期間 | 2021年1月9日(土)~2021年1月26日(火) |
連絡先(連絡先代表者氏名含む) | reiko.sato@meisei-u.ac.jp 佐藤玲子(明星大学) |
スケジュール
10:00~10:10 | 開会行事 挨拶、支部理事の紹介 |
10:10~10:50 | 講演「外国語活動と外国語の接続」 堀田誠(山梨大学) |
10:50~11:30 | 実践発表「言語活動を意識してー場面設定の工夫ー」 石毛隆史(東京都中野区立北原小学校) |
11:30~11:35 | 休憩 |
11:35~12:15 | ワークショップ「やり取りの中でインプットをふやす指導」 粕谷恭子(東京学芸大学) |
12:15~12:55 | 講演「英語学習につまずきやすい学習者の理解と手立て」 飯島睦美(群馬大学) |
12:55~13:00 | 閉会行事 関東・埼玉大会実行委員長からの挨拶 |